いわりょのBlog

IT関連で学んだことを書いていきます。

AWS

Chrome + ELB(ALB)の通信が遅すぎたので改善しました。

僕が作成したポートフォリオサイトについてなんですが、、、 https://salon-ratio.com/ 最近までページ表示までの時間が遅すぎて困っていました。 「画像を圧縮」しても、「CSS」や「Javascript」を改修してもダメ。。。 一体どういうことなのでしょうか??…

Rails+PostgreSQL+Docker+AWSで作成したポートフォリオの概要

記事の概要 この記事では、私が作成したポートフォリオの解説をします。コンテンツ投稿、管理、その他の営業に利用できるサービス機能をつけた、お店の個人ホームページです。管理者のみ、コンテンツのCRUD機能やその他の機能が使える仕様にしています。一般…

自作railsアプリをデプロイする 番外編 サイトをHTTPS化して通信を暗号化する

ryo10leo.hatenablog.com上の記事を通して、以下のようなインフラを作成しました。↓ EC2の中身はこんな感じです。↓今回はRailsアプリケーションをHTTPSで通信ができるようにして、セキュリティ面を向上させていきたいと思います。 HTTPS通信を軽く理解する …

自作railsアプリをデプロイする 番外編 Cloud Frontを使って画像を高速配信する

ryo10leo.hatenablog.com ryo10leo.hatenablog.com上の記事を通して、以下のようなインフラを作成しました。↓ EC2の中身はこんな感じです。↓Railsアプリケーションから投稿した画像を「S3」のバケットに保存することができました。今回は「Cloud Front」を使…

自作railsアプリをデプロイする 番外編 Route 53でドメインを設定する

ryo10leo.hatenablog.com上の記事を通して、以下のようなインフラを作成しました。↓ EC2の中身はこんな感じです。↓ここまでの設定ですと、IPアドレスを入力することでしかアプリを表示することができません。なので今回は「Route53」を使って、独自のドメイ…

自作railsアプリをデプロイする 番外編 本番環境の画像投稿 S3を作成する

ryo10leo.hatenablog.com上の記事を通して、以下のようなインフラを作成しました。↓ EC2の中身はこんな感じです。↓今回はRailsアプリケーションから画像を投稿するためのストレージをAWSの「S3」に設定していきます。 S3を軽く理解する S3とは「Simple Stora…

自作railsアプリをデプロイする Part10 EC2インスタンス環境構築編

前回やったところから残りの設定を終わらせていきたいと思います。前回は大まかに、インスタンスに諸々の設定をしたあとアプリのクローンを作成したところまでいきました。今回はWebサーバーやアプリケーションサーバー、SQLなどの設定をやっていきます。正…

自作railsアプリをデプロイする Part9 EC2インスタンス環境構築編

前回したこと↓自分のec2インスタンスにログインするユーザーを作成して、無事インスタンスにログインすることができました。ryo10leo.hatenablog.com 今回は、実際にインスタンスの環境構築を行っていこうと思います。 環境構築とは何をするのか 今回行う環…

自作railsアプリをデプロイする Part8 EC2インスタンスログイン編

前回までに作成したインフラ環境は以下の通りです。↓Elastic IPアドレスを作成して一つのパブリックIPアドレスを専有し、無事EC2インスタンスと通信できるようになりました。今回は、実際にEC2インスタンスにSSH通信でログインしてみます。 SSH通信を理解す…

自作railsアプリをデプロイする Part7 Elastic IPアドレス作成編

前回作成したインフラ環境は以下のようになります。↓サブネットの中にEC2インスタンスを設置しました。 これでサーバーを設置したということになります。 今回は、この作成したEC2インスタンスに、Elastic IPアドレスを作成して紐付ける作業を行っていきます…

自作railsアプリをデプロイする Part6 EC2インスタンス作成編

前回までに作成したインフラ環境はこちら↓セキュリティグループが無事作成しましたので、今回は実際に作成したサブネットの中にEC2インスタンスを設置していきたいと思います。 EC2インスタンスを理解する 軽くサーバーを理解する 作成するものを図で理解す…

自作railsアプリをデプロイする Part5 VPCセキュリティグループ作成編

前回作成できたインフラ環境は以下のようになります。↓ ルートテーブル作成して、インターネットゲートウェイへのルーティングが行えるようになりました。 ryo10leo.hatenablog.com今回はインバウンドな通信(自身のネットワークに送られる通信)に対してファ…

自作railsアプリをデプロイする Part4 VPCルートテーブル作成編

前回作成した環境は以下の通りです。↓インターネットゲートウェイを作成したことによって、VPCがインターネットへ通信ができるようになりました!と言いたいところですが、このままではまだインターネットなどの外部に通信を行うことができません。 あくまで…

自作railsアプリをデプロイする Part3 VPCインターネットゲートウェイ作成編

前回はサブネットを作成し、以下のような図の状態を作成しました。 前回の記事↓ ryo10leo.hatenablog.com今回はインターネットゲートウェイを作成していきます。 インターネットゲートウェイとは ここまでの作業ではAWSからVPCを確保しています。しかしこれ…

自作railsアプリをデプロイする Part2 VPCサブネット編

前回は、AWSでインフラ構築のためのVPCを作成しました。ryo10leo.hatenablog.com今回は、その手に入れた領域(VPC)の中で、サブネットを作成していきます。 サブネットとは? VPCの中でIPアドレスを切り分けて、いくつかのネットワークに分割できます。 分割…

自作railsアプリをデプロイする Part1 VPC作成編

美容室HP&記事、画像投稿の個人サービスアプリを作成したので公開用にAWSを使ってデプロイしていきます。 VPCを作成するとは VPCとは、Virtual Private Cloudといい。ユーザー専用のプライベートなクラウド環境を提供するAWSのサービスです。デプロイするた…